赤ちゃん・幼児と鬼滅の刃は見られる?映画館紹介

小さなお子さんがいても大丈夫!

とうとう大人気漫画作品「鬼滅の刃」の劇場版、無限城編の第一章が始まりましたね!

今回は小さいお子さんがいるけど、どうしても観たい‥。という方へ映画館を調べました!

PG12指定作品

映画作品も年齢制限が指定されてます。映倫管理委員会が設けており今回はPG12指定です。

PG12=小学生の観覧には、親または保護者の助言・指導が必要です

☑️小さなお子さんと観られますが、まずはお子さんファーストで楽しむのが◎

人気作品程、枠が埋まりやすい‥

色々調べてみると、人気作品でも上映回数が少ないことが分かりました。こちらの情報も参考にしつつ、マメにチェックされるといいと思います!

映画館を紹介するにあたって

大人気作品ですから、ご紹介した映画館は一般公開されています。その上で、ベビーや小さなお子さんのための上映開催がある映画館をまとめています

☆映画館リスト☆

\映画館まとめはこちらからも/

☑️2025年7月24日付け更新

TOHOシネマズ
ローソンユナイテッド
・シネマ
松竹マルチプレックスシアターズ(MOVIX)
109シネマズ
シネマイクスピアリ×
シネマワールド×

TOHOシネマズ

☑️7月25日に8月分の更新来てました!

7月31(木)

  • 関東地方(東京・南大沢)10時30分~

ローソンユナイテッド・シネマ

☑️8月21日・24日の2日のみ上映

8月21日(木)

※現在時間帯は7月上映分だけ公表

松竹マルチプレックス・シアターズ

☑️現在7月24日・31日のみ情報公開

7月24日(木)

7月31日(木)

109シネマズ(ゆめが丘)

7月24日(木)

シネマイクスピアリ

☑️シネマイクスピアリのウィズキッズシネマは7月に実写版「リロ&スティッチ」。8月に「星つなぎのエリオ」の上映が告知されています。

シネマワールド

☑️残念ながらママズシネマは開催されておりません。

基本的には少ない日数で平日開催が多い結果となりした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました