(本サイトはプロモーションを含みます)
MONDAYS/このタイムループ、上司に気付かせないと終わらない
タイトルが「映画を完結させる方法」、そのまま。なので、映画を観ている私達の頭の中では、きっと予想が飛び交っているだろう。だが、きっとあなたの頭の中で考えた答えはあっという間に白紙に戻り、知らない間に物語の行く末に注目し始める。上映時間は約80分、駆け抜けていきます。

監督は「14才の栞」の竹林亮
上映時間は82分です。
MONDAYS視聴するには
☑️Amazonprime、U-NEXT、Hul、Netflix、DMM TV(レンタル)、FOD(レンタル)、などで視聴できます。
本ページの情報は2025年4月時点のものです。最新の配信状況はAmazonprime、U-NEXT、Hulu、Netflix、DMM TV、FOD、ディズニー+にてご確認ください。
あらすじ
「吉川朱海」の職場は小さな広告代理店。いつか憧れの人の元で働くことが夢だった。ある時、そんな夢を掴むチャンスが秩序舞い降りる。「オーダー」のあった仕事を無事終わらせる、それが夢の達成には必要だった。がむしゃらに、「時間の感覚も記憶も忘れる程」オフィスで缶詰になって仕事をする吉川。夢中で仕事をしていると、ふと新人二人が話しかけてくる。仕事の相談かと思いきや真偽を疑う内容を聞かされるのであった。
映画の見所!
全員が主人公
ストーリーの展開上、「吉川」がバトンをもって物語を走っているように見える。しかし実際はそれぞれの登場人物の味がいい。おでんの具材みたいだ。黒子のような二人組の若手達、遠藤&村田、片方はちょっと映画オタ。吉川より先輩、森山の趣味は…などなど。極めつけは部長!クスリと笑うこと間違いなし。

部長演じるマキタスポーツさん(楽天サイトより)
心地よいテンポ、からの~バラード
ミュージックビデオを観ているような気持ちにさせる、キャッチーな色味やシーン達。会社(オフィス)内限定で発生したタイムリープに悪戦苦闘するのだが、将棋さしのようにじわじわと陥落(仲間を獲得)する流れは鮮やかである。まぁ、実際だとかなり時間がかかるのだろうが。後半は何ともムードのよいバラード。あなたはどちらがお好きだろうか。
コメント